MENU
砦の遺跡のデータ

【マイクラ】「石」の取得方法と使い方を解説!

とは、至る所に存在するブロックであり、ツルハシで壊すと取得することができます。
ツルハシ以外の道具で壊すと、丸石に変化してしまいますので、要注意です。
中間素材として、色んなブロックを作ることができます。

今回は、石の取得方法と使い方を解説します。
石

石のデータ

基本データ

名前
英名 Stone
ID stone
カテゴリ 建築ブロック、天然ブロック
スタック 64

ドロップリスト

丸石 丸石 丸石 丸石 丸石 丸石
- - - - - -
- - - - - -
道具以外 シルクタッチ
- 石
適正道具
ツルハシ

石の取得方法

主な取得方法

山脈などで採掘可能。
ただし、採掘にはシルクタッチ付きのツルハシが必要。

シルクタッチの入手が難しい場合は、丸石を精錬してを作りましょう。
丸石は、をツルハシで壊すと取得できます。

精錬レシピ

精錬レシピ

溶岩入りバケツ

燃料
石

コマンドで取得

giveコマンド
/give @s stone

石の使い方

中間素材として

は、中間素材として、レッドストーン装置を作ることができます。
レッドストーンコンパレーターレッドストーンコンパレーター
レッドストーンリピーターレッドストーンリピーター

シルバーフィッシュが忍び込む

シルバーフィッシュが石に忍び込む

にシルバーフィッシュが忍び込み、虫食い石となります。

シルバーフィッシュが石に忍び込む

虫食い石を壊すことでシルバーフィッシュが出現してしまいます。
シルクタッチ付きの道具で壊すとそのものがドロップし、シルバーフィッシュは出現しません。

建築ブロックとして

または丸石は、大量に手に入り、硬くて丈夫なブロックです。
建築ブロックとして、道や建物の一部として使用し、クリーパーなどの爆発から守りましょう。

石の特徴

ツルハシで壊すと丸石になる

をツルハシで壊すと丸石に変化してドロップします。

ツルハシ以外の道具で壊すとドロップしない

をツルハシ以外の道具で壊すとドロップしません。

作れるもの

石を使って、以下のブロックやアイテムを作ることができます。
丸石丸石
レッドストーンコンパレーターレッドストーンコンパレーター
レッドストーンリピーターレッドストーンリピーター
石切台石切台
石レンガ石レンガ
石のボタン石のボタン
石の感圧板石の感圧板
石のハーフブロック石のハーフブロック
石の階段石の階段

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする