MENU
砦の遺跡のデータ

【マイクラ】「スポンジ」の取得方法と使い方を解説!

今回は、スポンジの取得方法と使い方を解説します。
スポンジ

スポンジのデータ

基本データ

名前 スポンジ
英名 Sponge
ID sponge
カテゴリ 天然ブロック
スタック 64

スポンジの取得方法

主な取得方法

精錬レシピ

コマンドで取得

giveコマンド
/give @s sponge

スポンジの使い方

水を吸い取る

スポンジを設置すると、周囲の水を吸収することができます。
海底神殿などの水抜きに使用しましょう。

範囲は、スポンジから7ブロック先までです。
最大、64ブロック分の水を吸収することができます。

水を吸収すると、スポンジ濡れたスポンジに変化して、水を吸収することができなくなります。
濡れたスポンジを精錬することで、スポンジに戻すことができ再利用できます。

作れるもの

スポンジを使って、以下のブロックやアイテムを作ることができます。
濡れたスポンジ濡れたスポンジ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする