MENU
砦の遺跡のデータ

【マイクラ】「芽生えたアメジスト」の取得方法と使い方を解説!

芽生えたアメジストとは、小さなアメジストの芽が生成され、最終的にアメジストの塊に成長します。
アメジストの塊を壊すと、アメジストの欠片が手に入ります。
芽生えたアメジストは、壊しても取得不可能なので、壊さないようにしましょう。

今回は、芽生えたアメジストの取得方法と使い方を解説します。
芽生えたアメジスト

芽生えたアメジストのデータ

基本データ

名前 芽生えたアメジスト
英名 Budding Amethyst
ID budding_amethyst
カテゴリ 天然ブロック
スタック 64

ドロップリスト

- - - - - -
- - - - - -
- - - - - -
道具以外 シルクタッチ
- -
適正道具
ツルハシ

芽生えたアメジストの取得方法

主な取得方法

アメジストジオードに生成されるが、採掘不可能。
クリエイティブモード、または、giveコマンドで取得する。

コマンドで取得

giveコマンド
/give @s budding_amethyst

芽生えたアメジストの使い方

アメジストが育つ

芽生えたアメジストの上面に、小さなアメジストの芽が生成されます。
時間の経過で、[中くらいアメジストの芽]、大きなアメジストの芽アメジストの塊に成長します。
アメジストの塊を壊すと、アメジストの欠片が手に入ります。

芽生えたアメジストの特徴

採掘不可能

芽生えたアメジストは、壊しても手に入れることができません。
シルクタッチ付きの道具でも、手に入りません。

ピストンで押すと壊れる

芽生えたアメジストは、ピストン粘着ピストンで押すと壊れてしまいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする